J'rat Forum

J'rat Triumvirat Forum(過去ログ)

過去ログのインデックスへ | 現在のフォーラムへ | トップに戻る



※ 旧掲示板(Teacup)の仕様のため、ハイパーリンクをクリックしても外部のページにジャンプできません。
※ お手数ですが、リンクのURLをコピーしてブラウザに貼り付けて移動してください。
※ また、Youtubeの「埋め込みコード」は再生できませんのでご了承ください。



ライヒ作品集

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2018年 6月27日(水)20時24分52秒
  これ買ってみました。  

ネタフリ#2

 投稿者:震蒼星  投稿日:2018年 6月27日(水)20時12分50秒
  びっくりしたこと
イエスはカリフォルニアツアー中ですが、トニーケイが帯同している!。かつての愛すべき「らくださん(敬意)」のようにツインキーボードになってます。ジェフやリックとはことなり要塞にこもることなく、ローランドの何某1本でやってます。あまり音の多様性にはこだわらない人なのか(昔も今も)。
ベースって今誰、クリス?っていうくらい、肥大化している!!(今まで知らなかっただけ?)。

はやぶさ2の半ば偉業に対してブライアンメイが並々ならぬ熱意をもって祝意を示している。天は二物を与えたという1例だと思います。あの年で論文書きあげる情熱、力量っていったい...。
さておきリュウグウの遠いところからの写真でソロモン?ってひらめいた方、少なくないと思いますが。

 

IN HER FAMILY

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2018年 6月27日(水)18時23分40秒
  「IN HER FAMILY」>
 良い曲ですよね。本当に美しい小品という感じ。
 メイズはシンセはオーバーハイムを使っていたのかな。ラッシュもオーバーハイムでしたし、ポリフォニック・アナログ・シンセとして独特の厚みがあって一番好きでした。
 

メセニー

 投稿者:トリアン加藤メール  投稿日:2018年 6月27日(水)07時50分57秒
  益々聴いてみたくなりましたが、平日は時間が無くやっぱり土日の早朝になるかと思います。ウィチタ~アメリカンと行ってみたい。  

STILL LIFE(TALKING)

 投稿者:トリアン加藤メール  投稿日:2018年 6月27日(水)07時47分40秒
  このアルバムの最終曲の「IN HER FAMILY」という曲が好きです。美しい小品ですが、この頃はメセニーの曲はメイズのピアノが中心に、メイズの曲はメセニーのギターが中心にと素晴らしいコラボが展開されていたと記憶しております。  

ありがとうございました。

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2018年 6月26日(火)14時00分51秒
   ジャケが道路の接写>
 ありがとうございました。深読み正解だと思いますね。
 私も今日「ファーストサークル」聴いてみようかな。
 ジャズ系で好きなアルバムはメセニーの「ファーストサークル」、エバンスの「エクスプロレイションズ」、マイルスの「パンゲア」と言ったところです。
 

すいません

 投稿者:震蒼星  投稿日:2018年 6月26日(火)13時29分58秒
  iPad から書きます。混乱させて申し訳ありませんでした。
特にニュー...とオフ...とワークスに顕著ですが、ジャケが道路の接写です。
人生とか音楽が語るものは、ロングドライブの比喩なのかも、と深読みしてます。
今日はファーストサークルを聴きながら帰ることにします。
 

メセニー

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2018年 6月26日(火)13時15分30秒
    彼は車好きですね>
 車種?、標識? うぅ、ヒントもらっているのにまだ分からない。情けなし…。

 メセニーは傑作揃いなので、最高傑作選び難しそうですね。「Still Life (Talking)」や
「Secret Story」を挙げる方が多いみたいですが、私は「First Circle」ですね。
 ペドロ・アスナールのヴォイスが好きなせいかも知れません。
 あと、メセニー、ジャケットが良いのが多いんじゃないかな。
「ウィチタフォールズ」が一番プログレぽいですかね。「サイドAはちょっと長すぎるかな」って気もしますが、私も聴き直してみたいと思います。
 

ウィチタフォールズ

 投稿者:トリアン加藤メール  投稿日:2018年 6月26日(火)07時51分8秒
  あまり聴きこんではいませんが、良い印象があります。聴き直してみたいと思っています。  

ジャケット見てください

 投稿者:震蒼星  投稿日:2018年 6月25日(月)20時21分21秒
  アメリカンガレージからもわかるように彼は車好きですね。あまりにパットに詳しすぎるのも、わかりにくくしているのでしょうか。
繰り返しになりますが、ベストはECMセレクテッドよりも私はワークスです。両者に共通しているのはイッツフォーユーですが、曲調かえながらの、すべての雰囲気が好きです。
 

多分、間違っていますね。

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2018年 6月25日(月)20時03分10秒
    パットのアルバム、「プロデューサーがECMレコードのマンフレート・アイヒャー」
違いますよねぇ…。ジャズ部門には疎くてスイマセン。回答後で教えてください。
 ライル・メイズとの「ウィチタ フォールズ」結構好きなんですよね。ビル・エバンスの
命日「9月15日」も収録されていたんじゃないでしょうか。
 パットの盟友ライル・メイズのファンなのですが、ソロの方は「ちょっと、これは…。」
って感じのアルバムが多かったですね。ファーストとセカンドは好きなんですが…。
 

パットのアルバム

 投稿者:震蒼星  投稿日:2018年 6月25日(月)17時19分45秒
  ネタフリです。
ニューシャトークァ
ウィチタフォールズ
オフランプ
ワークス
(多分もっとあると思います)上記アルバムの共通点はなんでしょうか。たぶん今お話しの方々ならお分かりですよね。ブックオフで買った私がいうのもなんですけど、ワークスはウオークマンでaptxイアフォンで最高の散歩体験ができました。絶品です。
 

パット・メセニー

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2018年 6月25日(月)16時17分53秒
    BRIGHT SIZE LIFEでの瑞々しさ、AMERICAN GEAGEでのはつらつとした演奏>
 全く同感です。良いアルバムですよね。メセニーが居なかったらジャズの世界へ入らなかったかも知れません。

 他のジャズミュージシャンとは違い、メセニーのアルバム、厳選してある感じがするところ
も良いですね。(ジャズミュージシャンは100枚突破してる人がゴロゴロいますから。)
 リックのソロアルバムは100枚行っていませんよね(たぶん)。

 しかし、「オフランプ」の邦題「愛のカフェオーレ」って凄いですよね。
 

ギターシンセ

 投稿者:トリアン加藤メール  投稿日:2018年 6月25日(月)12時32分30秒
  ギターシンセ導入以前のメセニーも好きです。BRIGHT SIZE LIFEでの瑞々しさ、AMERICAN GEAGEでのはつらつとした演奏にはとことん魅了されてしまいます。  

ギターシンセ

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2018年 6月25日(月)09時32分25秒
       ギターシンセと言うとメセニー…と言うイメージになってしまいますね。
     メセニーはローランドのギターシンセを長く使っていたんじゃないでしょうか。ARE  YOU  GOING  WITH  ME? はライブ盤の方が盛りあがって好きかな。しかし、メセニーは名盤のオンパレードって感じですね。
 

ミニマル

 投稿者:トリアン加藤メール  投稿日:2018年 6月25日(月)07時57分10秒
  これもミニマル・ミュージックの極致なのかもしれませんね!  

メセニー

 投稿者:トリアン加藤メール  投稿日:2018年 6月25日(月)07時52分33秒
  私はギターシンセが活躍するARE YOU GOING WITH ME?やファルコンに入っているDAULTON LEEが好きですね。  

ニック・ドレイク

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2018年 6月24日(日)16時41分37秒
  久しぶりに聴きましたが、めちゃめちゃいいです!  

Re: The Sea Within

 投稿者:J’rat  投稿日:2018年 6月24日(日)13時29分52秒
  もう発売されたんですね?

Yesのサポートで来ていたトム・ブリズリンがキーボードなんですよね。ソロアルバム大好きです~。

さっそく注文しました。私はCDにしました。(^_^)

http://theseawithin.net

 

メセニー

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2018年 6月23日(土)22時11分10秒
    私はプログレからパット・メセニーを通してジャズ、そしてクラシックへと入っていった
のですが、「ソングX」はだけはよく分かりませんでした。
 ジャズは世評と同じく基本、名盤と言われているアルバムが好きですね。メセニーのアルバムではヴォイスが入っている「ファースト・サークル」みたいなアルバムが好みです。
(平凡でスイマセンって感じですが…)
 

THE SEA WITHIN

 投稿者:ふらじゃ  投稿日:2018年 6月23日(土)22時09分48秒
  フラワーキングスのロイネ・ストルトの新プロジェクトの名前です
同名タイトルのアルバムを今聞いてますが、どプログレの良いアルバムです
今回はジャケットが綺麗だったのでLPで注文したのですが、中にCDも入ってて
ちょっとお得感がありました。
やはり、でかいジャケットは見栄えが良いです。あと老眼の入ってる身としては
大きな字もありがたいなぁ

 

メセニー

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2018年 6月23日(土)19時38分48秒
  ディファレント・トレインは理解出来ましたが、ソングスXは理解出来ませんでした!  

ディファレント・トレインズ

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2018年 6月23日(土)09時51分10秒
    パット・メセニーにはライヒの作品を演奏した「ディファレント・トレインズ」ってアルバム
があって、パット・ファンの私、聴いたのですが理解できませんでした。
 パット・メセニーの作品で「う~ん」って思ったのはオーネット・コールマンとの「ソングX」とこのアルバムですかねぇ。(俗っぽい私)
 確かにフリップ卿にも影響を与えていたと思います。
 

ライヒ

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2018年 6月23日(土)09時22分40秒
  パット・メセニーも影響を受けていたのですね!  

ライヒ

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2018年 6月23日(土)08時28分27秒
  昨日の夜ライヒの番組をやっていたので、今観ていますが、存命だったのですね?色んな人達に影響を与えていたのですね!フリップのあの繰り返しのフレーズもまさにそれ!  

タルカス

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2018年 6月22日(金)18時56分23秒
    6月22日、今日はバルバロッサとバクラチオンの日ですね。

 今日はトリアン加藤さんのご厚意により、先日見逃してしまった「BS-TBS SONG TO SOUL~永遠の一曲 タルカス」を鑑賞させていただきました。
 やっぱり「タルカス」はプログレッシブな名曲であることを実感した次第です。
 ジャケットもインパクトありますしね。ありがとうございました。
 

プログレの軌跡Ⅲ

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2018年 6月20日(水)23時12分52秒
    トリアン加藤さんありがとうございました。
 プログレの軌跡3回目、予想通りELPとイエスでしたね。
 ジャケはやっぱり「タルカス」でしょうね。次は没落時代突入みたいなので、ジェネシスはカットでしょうね。
 

3回目

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2018年 6月20日(水)21時35分39秒
  これまた、いいね?  

ドイツのイメージ

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2018年 6月20日(水)18時44分55秒
    FIFAワールドカップ、予想に反して日本、コロンビアに勝利しましたね。
 サッカーと言えば、発祥の地はイングランドということになるのでしょうが、その強さ、ゲルマン魂発揮ということで、ドイツをイメージしてしまいます。今回は不覚のスタートでしたが)
 サッカー、ドイツ、トリアンヴィラートと言う感じで思い出してしまいます。

 後半リチャードばりのフレットレスベース>
 フレットレスベースというとやはりジャコ・パストリアスをイメージしてしまいます。
 ロックだとスティングかな。
 

マイクウェッジウッド再び

 投稿者:震蒼星  投稿日:2018年 6月19日(火)16時35分34秒
  懲りずにまた書きます。
iTunesでMike Wedgewoodで唯一ヒットするのが、Geoff Webbなる人物の作品。そのビリーブという曲で、後半リチャードばりのフレットレスベース(だと思う)を披露してます。Discogsにもマイクの記載もないけど、まあいいや、うまいから。
もちろんアーチストに敬意を表して下記のCD購入後ビリーブはダウンロードしました。

実は拙いながら自分で購入したアマゾン商品はせめてものお役に、とレビューはじめました。
その中でheaven & earthという別タイトルでCDが入手できます。そこのレビューを読んでいただければ、私が今日帰るときに本CDの後にノストラダムス(スターゲイジング)に曲を変えたか分かっていただけるかと(歩くスピードは速くなり、どうしても声出して歌ってしまいます)。
 

8歳のドラマー

 投稿者:トリアン加藤メール  投稿日:2018年 6月19日(火)08時08分43秒
  最後にあどけなく笑っているところとの落差が凄い。  

実は...

 投稿者:震蒼星  投稿日:2018年 6月17日(日)15時23分39秒
編集済
  フェイスブックではすでに話題になってまして、good times bad timesのバスドラ別どりだとか、おそらく最後にプラントがI don't care what neighbor say (2分18秒あたり)と歌うあたり、ボンゾがすごいことをやっているということを実際に叩いて披露してます。8歳のこどもの説明ですから、おのずと限界があるわけですが、そこと異常なまでのテクニックの乖離がもう変拍子のようにむずむずします。グルーブのビデオもあり、レビーブレークをやってほしいものです。

元トレンブリングブルースターズのベスをフォローしてまして、彼女がビデオ紹介、みんなびっくりです。
 

8歳のドラマーが凄い!

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2018年 6月17日(日)14時48分48秒
    8歳のドラマーが凄い!>
 紀州の駱駝さんありがとうございました。確かにこれは凄いですね。
 「ボーナこそ世界一のドラマー」と思っている私ですが、これには参りました。

 ツェッペリンの人気アルバムとなると、やはりⅡとⅣなのでしょうが、私はファーストアルバムも好きですね。ELPのファーストアルバムも好きですが。
 

唐突ですが…

 投稿者:紀州の駱駝  投稿日:2018年 6月16日(土)22時10分14秒
  8歳のドラマーが凄い!
びっくりです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180615-00000014-jct-ent

https://www.rollingstone.com/music/videos/watch-eight-year-old-drummer-cover-led-zeppelin-w521460

 

シカゴ21

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2018年 6月16日(土)18時57分41秒
   「世評評価が低いな~」と思うアルバムは「シカゴ21」とELPの「ラブ・ビーチ」ですね。ネットを見ると今は「シカゴ21」それなりに評価されているみたいで嬉しいです。
 でも「ラブ・ビーチ」は「…」。(結構良いアルバムなんですよ「ラブ・ビーチ」。しつこい。)
 

シカゴはよく知りませんが

 投稿者:震蒼星  投稿日:2018年 6月16日(土)17時26分56秒
  遅くまでまで聴いてて
Does Anybody Really Know What Time It Is?
になったりして
えと
25 Or 6 To 4
初期アルバムの曲名で会話が成立するという。

私は友人の家で聴いた19のハートインピーシズが心に残っています。もうピーターセテラはいない?(そんなレベルです)。さらに昔、ホットストリートが、数字がタイトルに入ってないのも、雑誌で知りました。今聴いてますが、新機軸を打ち出したかったのではとは思いますが。
 

シカゴV

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2018年 6月16日(土)16時58分30秒
    ジャズ喫茶オリンパス>
 JBLのオリンパスが見えますね。30、40年前はJBLとタンノイがスピーカー・
メーカーの二大巨頭という感じでした。ジャズとロックはJBL、クラッシックはタンノイ
という乗りでしょうか。私の良く行っていた「スワン」というジャズ喫茶もJBLでした。
 値段が高く、自分で初めてJBLを買ったのは社会人になってからでしたが…。

 ようやくシカゴVに突入>
 シカゴは2枚組LPのアルバムが多く、最初のシングル・アルバムが「シカゴV」では
なかったでしょうか。シカゴもサウンドの変遷が大きい方のグループだったですかね。
 個人的にはメチャクチャ売れなかった「シカゴ21」結構好きなアルバムです。
 

ジャズ喫茶オリンパス

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2018年 6月16日(土)16時09分24秒
  シカゴを昼から4枚聴く企画。ようやく4枚目のシカゴVに突入。  

日本の名作

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2018年 6月16日(土)06時38分4秒
  これは凄い!全部欲しい?  

狂気と宮殿

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2018年 6月15日(金)11時17分29秒
   プログレの軌跡、日経の記事第2弾、トリアン加藤さんありがとうございました。
 何かローリングストーンズ紙のプログレベスト10(だったかな)でも1位2位だったみたいですし、第2弾としては妥当なところではないでしょうか。
 しかし、売り上げ的には「狂気」は「宮殿」の100倍とは言えないまでも、全然違うんで
しょうね。クリムゾンで好きなアルバムは月並みですが、やっぱり「宮殿」と「レッド」です。
 個人的には「宮殿」はイアン・マクドナルドの印象が強いです。
 

日経の記事、第2弾

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2018年 6月15日(金)08時10分6秒
  日経の記事、第2弾です(^_-)これまた興味深いです(^_-)  

ウォータールーリリー

 投稿者:トリアン加藤メール  投稿日:2018年 6月13日(水)07時58分20秒
  何故かこのアルバムは持っていません。今度聴いてみたいと思います。  

プログレの軌跡

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2018年 6月13日(水)06時53分7秒
   プログレの軌跡>
 以前、日経ではロックジャケット特集もありましたよね。
(ロジャー・ディーン登場なしで残念でしたが)しかし、プログレの軌跡、難波さん登場とは驚きました。日本はやはりプログレ大国と言うことでしょうか。楽しみです。
 

プログレの軌跡 1

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2018年 6月12日(火)22時43分17秒
  興味深い内容です!  

同感です。

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2018年 6月12日(火)17時35分2秒
   ジャズオリンポス>
 お店の名前は確か設置してあるJBLのスピーカーから取っているんじゃかったでしょうか。
 少し荒いところはあるかもしれませんが、ジャズやロックにはやっぱりJBLが合うと思います。(昔、4312使っていました。今はB&W804ですけど)

 フライングV>
 確かにアンディパウエルもフライングVを愛用していましたね。しかし、凄いデザインですよねフライングV。

 私もそこまで言うなら直接翔鶴にのって…>
 及川古志郎さんは生まれは新潟県の古志郡なんですよね。
 私も「そこまで言うなら直接翔鶴にのって…」のご意見には全く同感です。頭はメチャクチャ良かったんでしょうが…。海軍三羽烏の評価が高いのは阿川弘之さん(と半藤一利さん)の影響じゃないですかねぇ。私は新潟出身ですけど、正直、五十六さんも色々アレだと思います。
 

食べログみました

 投稿者:震蒼星  投稿日:2018年 6月12日(火)16時32分33秒
  御茶ノ水というと、調べずにはおれません。なんかカレーが赤い...。辛い...のか。

及川大将ウィキで見ましたが、井上大将から、結構言われてますね。確か育った家の看板にも「戦争には反対してたが、優柔不断だった」とかまんま井上大将の言葉が載ってた気が。
(あのさー、岩手(生まれは新潟県古志郡)の人かばうけど、そこまで言うなら直接翔鶴にのって、レキシントンとヨークタウン両方沈めてから言えよと。頭良いのは認めるけどさ)。

クリムゾンレッドは30周年も40周年も私の耳ではメロトロンへの効果あまり区別ができませんでした。

キャラヴァンマイフェイヴァレットアルバムはなぜかウォータールーリリーです。表題曲でリチャードがThat's a gum you'd rather not use.ときわどいこと言ってます。一度聞きだすとワールドイズヨアーズまで止まりません。パイとリチャードのやり取りが見事です。あまりデイヴの脱退が響いてないのもすごい。夜ごと太る...はパイワールド全開ですね。シースルースルー(原題はフランス語?)という面白い曲があるのですが、パイがクリムゾンを意識したといってます。どこが?、ユニゾンのところ?

フライングV=アンディパウエルでした、私は。
 

メロトロン

 投稿者:トリアン加藤  投稿日:2018年 6月12日(火)12時55分39秒
  ちょっと聴いてみたい気はします?  

オリンポスのカレー

 投稿者:トリアン加藤メール  投稿日:2018年 6月12日(火)12時39分54秒
  私は行くのは2回目になりますが、カレーを食べるのは初めてです。かなり有名みたいですね!  

ジャズオリンポス

 投稿者:FromNiigata  投稿日:2018年 6月12日(火)08時35分54秒
    ジャズオリンポス>
 ジャズオリンポス行ったことあります。本職はジャズ喫茶なのですが、ここのチキンカレーは絶品でした。店の雰囲気も良くて素晴らしいですね。イベントお楽しみください。

 合成>
 やっぱりフライングVと言うとマイケル・シェンカーをイメージしてしまいます。

 板垣征四郎、生まれは違いますが及川古志郎>
 流石にお詳しいですね。私の趣味は音楽を聴くことと、戦史本を読むことと、自転車レースを
観ることですかね。あとは将棋をすることかな。
 リチャードさんの上越市での演奏は確かにケーキ屋さんでした。「本当にここだよね?」
と言う感じでした。
 ロックではリチャードシンクレアさんのコンサートに一番行ったかもしれません。
 

カーブドエア

 投稿者:トリアン加藤メール  投稿日:2018年 6月12日(火)08時10分20秒
  カーブドエアはアナログしかないなあ。一番最初に買った彼らのレコードはライブでした。  


過去ログのインデックスへ | 現在のフォーラムへ | トップに戻る



(c) J'rat Triumvirat Japanese Homepage